仕事中コーヒーが手放せない人はシリコンマグカバーがオススメ。

こんにちは。IT企業で働く女子エンジニアです。私は仕事中、会社のコーヒーマシンでコーヒーを淹れて、温めたたっぷりのミルクと砂糖の甘いカフェラテを飲むのがたまらなく好きなんです。作業をしながら、コンパイル中とかにちょっと待つ時に飲むコーヒーがまじで最高です。......... 続きを読む

大きいグラボがPCケースに入らない! そんな時は…

3DCG用に自作PCを組むため大金をはたいてパーツを揃えました。特にグラボ、グラフィックカードはNvidia GeForce GTX 1070を買ったんです。......... 続きを読む

海外在住者が語る、英語がエンジニア・プログラマーに必要な3つの理由

こんにちは。私はイギリスのIT企業にソフトウェアエンジニアとして勤めていて、当然業務も全て英語で行います。私の場合は英語が必要なのは英語を話す国に住んでいるので明白ですが、実際英語を使いながらエンジニアとして働いていると、英語が分かるということはエンジニアとしてのキャリアにとっても非常に有利に働くということを実感します。......... 続きを読む

WordPressで簡単にリンクを貼る3つの方法

WordPressでブログを書く時、参考になるサイトを紹介したり、自分の書いた他の記事を載せたり、リンクを使う機会は非常に多いと思います。

WordPressでの投稿機能はよくできているので、非常に簡単に記事が投稿できますし、リンクを貼る時もリンクを貼るボタンを押せばすぐできます。しかし、実はこのリンクを貼る方法には他にも色々あって、場合によってはうまく使い分けた方が早いので、その方法を3つご紹介します。

ちなみに私のおすすめは方法②です!

“WordPressで簡単にリンクを貼る3つの方法” の続きを読む

商用可で著作権表示不要、海外無料写真素材サイトまとめ。登録なし、CC0の高クオリティフォトストックサイトのみ。

海外のCreative Commons CC0(クリエイティブコモンズゼロ)ライセンスの無料写真素材ストックサイトを集めました。CC0とはつまり、合法の限りなんでもしていいということ。この記事で紹介されているサイトのようにCC0の表記があれば商用利用OK、著作権表示不要、報告義務なし、再配布、加工自由で基本的には何でもできます。

また、この記事では簡単に検索できて、すぐにダウンロードできる、登録などが一切必要ない写真素材サイトのみを掲載しています。海外では面倒なプロセスや収益などよりも、本当に善意で素材提供をしている人が沢山いるので、日本のサイトよりもシンプルで使いやすいサイトが多いです。

無料フォトストックサイトの素材は、ブログのイメージ写真や、ポスター、Webサイト、動画、CGの背景など色々な使いみちがありますね。このブログでもこの記事で紹介している写真素材サイトの写真をブログのアイキャッチ画像としてよく使っています。

 

“商用可で著作権表示不要、海外無料写真素材サイトまとめ。登録なし、CC0の高クオリティフォトストックサイトのみ。” の続きを読む

正規表現 “.*” と “.*?” と “[^”]*” の違いについて。 .*?が最短のマッチは間違い。

正規表現で、カッコの中身を表すときに、色々な書き方があります。HTMLタグにマッチさせたい時などに使えますね。

正規表現初心者はまず “.*” と書きたくなりますが、それでは思う通りにマッチしません。

 

正規表現 .*? の意味と使い方

インプット例

“aaa” bbb “ccc”

“正規表現 “.*” と “.*?” と “[^”]*” の違いについて。 .*?が最短のマッチは間違い。” の続きを読む

4Kモニターを半年使った感想 28インチIiyamaのTN方式モニタ。

PS4 proを4Kで遊びたくて、 色々散々悩んで、予算的にも無理のない

Iiyama G-MASTER GB2888UHSU-B1 Gold Phoenix – 28″ LED Monitor – 4K UltraHD

を買いました。

 

現在イギリスに住んでいるので、そちらで買える日本のメーカーということもありIiyamaにしました。前に使ってたのが24インチで、それなりにでかいなと思ってたので、それよりさらにいくらかでかい28インチ…。

 

そして4Kモニターが届き、ウキウキで使用し始めて、早半年。だいぶ使い慣れても来たので、実際使ってみての感想を書いてみたいと思います。

“4Kモニターを半年使った感想 28インチIiyamaのTN方式モニタ。” の続きを読む

Blenderのベスト・ビデオチュートリアルサイトから動画12選。初心者から上級者まで。

Blenderを始める、初心者を脱する、ステップアップするにはチュートリアルを参考にするのが一番近道です。

自分の力だけで複雑なBlenderソフトを使いこなすのは難しいですし、知らない機能も人から教わらないとなかなか勉強できません。

そこで私がいつも参考にしているBlenderの大変素晴らしいビデオチュートリアルサイトを二つ紹介します。

ただし、チュートリアルは英語になるので、英語が全く分からない方は難しい部分もあると思いますが、字幕機能などもあるのでそれを使ったり、Webサイトのまとめを見て予習しながら観たりするといいと思います。全ての動画はWebサイト上で文章と画像にしてまとめられているので、動画を見るのが難しい人は、そちらをGoogle翻訳を使ってみるのもありだと思います。

“Blenderのベスト・ビデオチュートリアルサイトから動画12選。初心者から上級者まで。” の続きを読む